
インプラントは安定するまでの期間が長く、自分の歯で噛めるようになるまでに1~2か月ほどかかります。しかも自由診療ですので自己負担も大きくなり、中にはインプラント以外の治療方法を希望されるかたもいらっしゃいます。
メニュー
インプラントはあごの骨の中に人工歯根を入れ、
その上から人工歯を被せるので、入れ歯やブリッジに比べると、
天然歯に近い噛み心地と快適さを手に入れることができます。

インプラントは安定するまでの期間が長く、自分の歯で噛めるようになるまでに1~2か月ほどかかります。しかも自由診療ですので自己負担も大きくなり、中にはインプラント以外の治療方法を希望されるかたもいらっしゃいます。
メンテナンスの重要性をきちんとお伝えし、それが難しい患者さんには入れ歯などのほかの治療方法をご提案しています。また術後のメンテナンスにも力を入れ、3カ月~半年に1度の定期健診をお勧めしています。
当歯科室は医科用CTを完備していますので、歯やあごの状態、骨の厚さなどを正確に測定し、安全で確実な治療を行っています。内科用のCTスキャンに歯科用のソフトを導入し、インプラント治療時の診断に利用しております。

従来のブリッジや入れ歯に代わる、安全な治療法のひとつ

歯の無い部位のために設計されたオステムインプラント。
アジア人の骨格に合わせて開発がされており、天然歯の感触および審美性を満足させるために、顎にチタン製の人工歯根を埋植します。
Copyright©医療法人社団恭美会 西川クリニック歯科室All Rights Reserved. login